G-MODEアーカイブス

柘榴の天鏡

  • 柘榴の天鏡プレイ画面1
  • 柘榴の天鏡プレイ画面2
  • 柘榴の天鏡プレイ画面3
  • 柘榴の天鏡プレイ画面4
    画像クリックで拡大が可能です

天満月の夜深に生け贄を捧げるという、古からの蛮習――
月の鏡に照らされて、殺意の牙が怪しく光る…。


柘榴の天鏡~吉祥仲秋祭連続殺人事件~(ざくろのてんきょう~きっしょうちゅうしゅうさいれんぞくさつじんじけん~ )は、かつてフィーチャーフォン版で配信された、歴史ある推理アドベンチャーゲーム「藤堂龍之介探偵日記」シリーズの六作品目です。
本編「柘榴の天鏡」、および番外編である「逃避の終章~柘榴の天鏡 事端篇~」を同時収録。

ある日藤堂龍之介の元に、以前旅先で知り合った天宮忠彦と言う人物から一通の手紙が届いた。
自分の息子に危機が迫っているので助けて欲しいという内容にどこか不安を覚えたため早速、彼がオーナーを務める『ホテルグレナード』を訪れる事にする。

それが、この出会いと悲劇の物語の始まりだった…。

捜査幇助手掛之書(ヒント集)

■はじめに

「どうしましたか?藤堂さん
あなたほど優秀な探偵でも行き詰まる事があるんですね…。
分かりました。出来る限り、僕(天宮冬馬)がお手伝いをさせていただきます」

この「捜査幇助手掛之書」では捜査の日付と昼夜に分けてお答えしていきますので参考にされて下さい。

「ご存知だとは思いますが、この「捜査幇助手掛之書」をむやみに読み進めると、未調査の内容等が明らかになってしまう事もありますので、充分に気をつけて下さい」

「それと、当然の事ですが、ここには犯人の名前は記載されていません。
犯人は、必ず藤堂さんご自身の手で見つけて下さると、信じています」

※配信当時の内容を掲載しております
※一部ネタバレを含む内容が記載されていますので観覧には注意してください


  • 10月6日昼

    「ここでは、ゲームの基本的な事と6日の昼に関する疑問にお答えします」

  • ゲームの進め方

  • 問1:まず初めにどうしたらいいですか?

    ゲームは、ホテルグレナードの玄関からスタートします。
    玄関でぶつかったお母さ…天宮クレールに僕(天宮冬馬)が居なくなった事を知らされ、その捜査をする事になります。
    その後は、天宮クレールに館内を案内され、従業員と天宮家の人間に紹介してくれるはずです。

  • 問2:捜査場所への移動はどうすればできるのですか?

    天宮クレールの案内が終了すると、自由に館内を移動できるようになります。
    ソフトキー2を押下すると地図が表示されるので、行きたい場所を選んでください。
    ただし、一部の客室には入ることが出来ません。
    また、場所によっては捜査が進まないと入れなかったりするのでご注意ください。

  • 問3:ひと通り捜査地点をまわって、人物と話をしたのですが何も起きませんでした。

    一度会ったからといって、その人物がすべての事を話してくれるとは限りません。
    何度も話を聞きに行って、根気強く捜査を進めてください。
    最初は、口を閉ざしていた人物も、だんだんと話をしてくれるようになるはずです。

  • 問4:人物によって質問する項目が違うのですが…。

    人物によって話を聞ける項目が異なります。
    また、その人物に対してどのくらい調査が進んでいるかによっても、質問する項目は異なります。 つまり新しい項目が出てくるという事は、捜査が一段階進んだ事を意味するので、注意深く話を聞いてください。

  • 問5:一度聞いた項目はもう聞かなくていいのですか。

    そんなことはありません。
    何度も聞き返すことで、次々に新しいことを話す人物もいますし、ある条件がそろわない限り、本当のことをしゃべらない人物もいます。
    一度聞いたからと安心せず、ねばり強く捜査をされてください。

  • 問6:捜査状況の分析はどうやったら見られますか?

    残念ですが、6日の間は捜査段階を確認することはできません。
    7日に正式に事件の依頼を受けた後であれば、客間で確認できるようになります。

  • 問7:話を訊くとチカチカ光るマークは何ですか?


    あれは、何らかの捜査が進んだことを示すマークです。
    マークが点滅したら、もう一度話を聞いたりしてみてください。
    何か変化があるかもしれません。

  • 捜査箇所について

  • 問1:捜査地点は全部で何ヵ所あるのですか?

    捜査箇所は全部で27ヵ所です。
    しかし、始めからすべての場所に行けるわけではないのでご注意ください。
    また、時間や日付によっても捜査できる場所が多少異なります。
    捜査を進め、新たな情報を入手する事で、捜査地点の数も増えていきます。

  • 問2:捜査地点に誰もいない場所があるんですが…。

    誰もいない場所があっても、時間や日付によって誰かがいる場合があります。 誰もいないからと、2度と行かないなんて事が無いようにご注意くださいね。

  • 問3:建物の中に入れない場所があるんですが…。

    捜査地点には、捜査が進展したり、時間や日付が変わると入れる場所や、中に入る必要が無い場所があります。 中に入る必要が無い場所は、ホテル二階の[客室:アクアマリン][客室:パール]ホテル三階の[客室:サファイヤ]などの宿泊客がいない場所です。

  • 登場人物について

  • 問1:全部で何人に会うことができるのですか?

    実際に会って聞き込みのできる人物は、僕(天宮冬馬)を含めて19人です。
    ですが、始めからすべての人物に会うことができるわけではありません。
    時間や日付によって、登場する人物が多少異なります。

  • 問2:人物とはどのように出会えますか?

    捜査地点に移動して、そこに人がいればすぐに出会えるはずですよ。
    ですが、人の行動は様々で、昼間にしか会えない人もいれば、逆に夜にしか会えない人、
    その日に会うことが出来ない人も、中にはいるかもしれません。

  • 問3:捜査を進めていくうちに、登場人物が今までいた場所から、いなくなってしまったのですが、どこへ行ってしまったのですか?

    グレナードにいる人達は、常に同じ場所にいるわけではありません。 時間や日付などによって、登場する場所はさまざまです。 ただし、お客さんは、よほどのことがない限り、居住区には入ってこれませんし、日にちが経つにつれて、その人の行動もだんだんと理解できてくるのではないでしょうか?

  • 問4:天宮クレールに会いたいのですが。

    お母さんが、さちさんに呼ばれ自由に行動できるようになった後は、次の間に行けば会うことができます。

  • 問5:西園寺キヨに会いたいのですが。

    キヨちゃんは、客室:ダイアモンドに行けば会えると思いますよ。
    そこが彼女の部屋なので、誰かと遊んだり散歩に出たりしていなければ、その場所で会えるはずです。

  • 問6:石田まどかに会いたいのですが。

    まどかさんは、キヨちゃんと一緒に客室:ダイアモンドにいるはずです。

  • 問7:佐久栖呂磨に会いたいのですが。

    佐久栖先生は、遊戯室にいるようです。
    でも、お話しできるかどうかは…

  • 問8:五十嵐修に会いたいのですが。

    五十嵐さんは、客室:エメラルドに行けば会えますよ。
    佐久栖先生のことで頭がいっぱいみたいですけどね。
    五十嵐さんは、ご自分のお部屋(客室:トパーズ)より佐久栖先生のお部屋にいることが多いみたいです。

  • 問9:手島太一に会いたいのですが。

    正一君のお父さんは、遊戯室で会えます。
    佐久栖先生と撞球をやっているみたいですよ。
    お部屋よりも、遊戯室にいることが多いみたいです。

  • 問10:手島しのぶに会いたいのですが。

    正一君のお母さんには、客室:ルビーで会うことができます。
    お部屋にいないときは、サロンでよく見かけますよ。

  • 問11:手島正一に会いたいのですが。

    正一君は、客室:ルビーにお母さん(手島しのぶ)と一緒にいます。
    彼が、遊びに出ていなければ、大抵はお部屋で会えるはずです。

  • 証拠品について

  • 問1:証拠品は全部でいくつあるのですか?

    事件解決までに手にできる証拠品は、全部で11個です。
    もちろん、証拠品も最初からすべて発見できるわけではありません。

  • 問2:証拠品はどうやって手に入れるのですか?

    証拠品を手にする方法はふた通りあります。
    ひとつは、選択項目の[手掛りを捜す]で証拠品を発見する場合。
    もうひとつは、登場人物から手渡される場合です。

  • 問3:[手掛りを捜す]で一度捜索した場所は、もう調べる必要がないのですか?

    一度捜してみて、何も発見できなくても、それで終りではありません。
    捜査が進んだ後で、調べ直してみれば、新たな発見があるかもしれませんよ。

  • 捜査の進め方

  • 問1:[タイ留め]はどこで見つかりますか。

    [タイ留め]は、書斎で発見することができますよ。
    ただし、すぐに見つけることはできません。
    タイ留めを手に入れるには、お母さん(天宮クレール)、さちさん、土屋さん、正一君に[前日のアリバイについて]を聞いて、桔梗さんに[何か変わった事はないか]を聞くと発見できるようになります。

  • 問2:[タイ留め]は誰に見せると良いのですか。

    僕(天宮冬馬)のお母さんに聞いてみてください。

  • 問3:[天宮冬馬]はどこで見つけることができますか。

    僕(天宮冬馬)を探し出すには、お母さん(天宮クレール)にタイ留めのことを聞いて、さちさんの所へ行くと何かが分かるかもしれません。
    その時、ホテルにいる人達に挨拶を済ませておく必要があります。

  • その他

  • 問1:[捜査状況の分析]に出てくる数字とはどんなものですか?

    この数字を見れば、今、事件の捜査がどこまで進んでいるのかを知ることができます。
    例えば[証拠品の調査]の数字は証拠品を発見したり、証拠品の持ち主を突き止めたりするたびに、上がります。
    これらの数字が100%に近づけば、事件解決も間近ということですね。
    [捜査段階の評価]は7日に正式に事件の依頼を受けた後であれば、客間で確認できるようになります。

  • 問2:[記録]で[捜査の記録](保存)をすると、前に保存していたデータはどうなるのですか。

    捜査の記録時には、保存データが上書きされるので、今まで保存されていたデータは、消去されてしまいます。ご注意ください。
    ただし、今回は保存できる領域が三つになっています。

  • 10月6日夜

    「ここでは、10月6日夜に関する疑問にお答えします」

  • その他

  • 問1:移動できないのですか?

    6日の夜は、移動することはできません。
    食堂で、藤堂さんとお母さん(天宮クレール)、僕の三人で食事をして話をしていると6日の夜は終了となります。

  • 10月7日昼

    「ここでは、10月7日昼に関する疑問にお答えします」

  • 捜査地点について

  • 問1:客室に移動しました。どうすればいいでしょうか?

    第1の事件が発生してお母さん(天宮クレール)の話を聞くと、客室へと移動します。
    その後、移動が可能になりますので、館内を自由に捜査されてください。

  • 登場人物について

  • 問1:天宮冬馬と会いたいのですが。

    僕(天宮冬馬)は、冬馬の部屋にいます。
    部屋で僕(天宮冬馬)と話をすると、協力者になります。
    協力者になった後は、部屋からいなくなり暫くの間登場しなくなります。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、寝室にいます。

  • 問3:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問4:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、女性従業員の部屋にいますよ。

  • 問5:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、ロビーにいると思いますよ。

  • 問7:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、遊戯室にいると思います。

  • 問8:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、サロンにいますよ。

  • 問9:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットにいると思います。

  • 問10:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、客室:エメラルドにいますよ。

  • 問11:西園寺キヨはどこにいるのでしょうか?

    キヨちゃんは、客室:ダイアモンドに正一君と一緒にいるみたいです。

  • 問12:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、客室:ルビーで会えますよ。
    お父さん(天宮忠彦)の死体を発見したことが、よほどのショックだったみたいです。

  • 問13:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、サロンで会えると思いますよ。

  • 問14:手島正一はどこにいるのでしょうか?

    正一君は、客室:ダイアモンドでキヨちゃんと一緒に遊んでいます。

  • 問15:会えない人がいるのですが。

    7日の昼は、お兄さん(天宮忠雄)・相沢さん・まどかさん・佐久栖先生に会うことはできません。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    第1の事件が発生して自由に移動できるようになったら、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。
    話を聞いていくと、相手に聞ける話の内容が変わってくるかもしれません。

  • 問2:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    お母さん(天宮クレール)、池内さん、土屋さん、緒方さん、桔梗さん、撫子さん、ソフィさん、キヨちゃん、五十嵐さん、正一君のお父さん(手島太一)、正一君のお母さん(手島しのぶ)、正一君から様々な情報を得てください。
    情報が集まって僕(天宮冬馬)が登場すると、7日昼の捜査が終わります。

  • 問3:天宮冬馬が登場しません。

    全ての人に話を聞いたのに僕(天宮冬馬)が登場しない場合は、
    池内さん、土屋さん、緒方さん、ソフィさん、正一君のお父さん(手島太一)の誰かにもう一度話をみいてみてください。

  • 10月7日夜

    「ここでは、10月7日夜に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮忠雄はどこにいるのでしょうか?

    お兄さん(天宮忠雄)は、忠雄の部屋にいると思います。

  • 問2:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問3:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、フロントにいます。

  • 問4:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、男性従業員の部屋にいますよ。

  • 問5:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、男性従業員の部屋にいますよ。

  • 問6:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、厨房にいると思いますよ。

  • 問7:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットにいると思います。

  • 問8:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、客室:ラピスラズリにいると思います。

  • 問9:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、サロンにいると思います。

  • 問10:佐久栖呂磨はどこにいるのでしょうか?

    佐久栖先生は、庭にいると思います。

  • 問11:会えない人がいるのですが。

    7日の夜は、僕(天宮冬馬)・お母さん(天宮クレール)・桔梗さん・撫子さん・キヨちゃん・五十嵐さん・正一君のお父さん(手島太一)・正一君のお母さん(手島しのぶ)・正一君に会うことはできません。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。
    話を聞いていくと、相手に聞ける話の内容が変わってくるかもしれません。

  • 問2:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    お兄さん(天宮忠雄)、さちさん、緒方さん、大川さん、まどかさん、佐久栖先生、から様々な情報を得てください。
    情報が集まって再び佐久栖先生のところへ行くと、7日夜の捜査が終わります。

  • 10月8日昼

    「ここでは、10月8日昼に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:移動できないのですか?

    6日の夜は、移動することはできません。
    食堂で、藤堂さんとお母さん(天宮クレール)、僕の三人で食事をして話をしていると6日の夜は終了となります。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、書斎にいます。

  • 問3:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問4:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、食堂にいますよ。

  • 問5:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、ロビーにいると思いますよ。

  • 問7:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、サロンにいますよ。

  • 問8:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットにいると思います。

  • 問9:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、遊戯室にいると思います。

  • 問10:西園寺キヨはどこにいるのでしょうか?

    キヨちゃんは、客室:ダイアモンドにまどかさんと一緒にいるみたいです。

  • 問11:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、客室:ダイアモンドにキヨちゃんと一緒にいるみたいです。

  • 問12:佐久栖呂磨はどこにいるのでしょうか?

    佐久栖先生は、客室:エメラルドにいますよ。

  • 問13:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、客室:トパーズにいるみたいです。
    何かあったんでしょうか…

  • 問14:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、遊戯室で会えますよ。

  • 問15:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、客室:ルビーに正一君と一緒にいますよ。

  • 問16:手島正一はどこにいるのでしょうか?

    正一君は、客室:ルビーにお母さん(手島しのぶ)と一緒にいますよ。

  • 問17:会えない人がいるのですが。

    8日の昼は、お兄さん(天宮忠雄)・桔梗さん・相沢さんに会うことはできません。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    客室:トパーズにいる五十嵐さんに会ってください。
    五十嵐さんから何か相談されるかもしれません。
    五十嵐さんの話を聞いたら、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    僕(天宮冬馬)、お母さん(天宮クレール)、さちさん、撫子さん、ソフィさんから様々な情報を得てください。
    情報が集まって土屋さんが登場すると、8日昼の捜査が終わります。

  • 問3:土屋庄三が登場しません。

    全ての人に話を聞いたのに土屋さんが登場しない場合は、
    僕(天宮冬馬)、お母さん(天宮クレール)、さちさん、撫子さん、ソフィさんの誰かにもう一度話をみいてみてください。

  • 10月8日夜

    「ここでは、10月8日夜に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、次の間にいます。

  • 問2:天宮忠雄はどこにいるのでしょうか?

    お兄さん(天宮忠雄)は、忠雄の部屋にいると思います。

  • 問3:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、女性従業員の部屋にいます。

  • 問4:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、庭にいますよ。
    庭から離れた後は、ロビーに移動します。

  • 問5:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、食堂にいると思います。

  • 問7:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、女性従業員の部屋にいますよ。

  • 問8:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、厨房にいると思いますよ。

  • 問9:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、サロンにいると思います。

  • 問10:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、庭にいると思います。
    庭から離れた後は、ロビーにいるみたいですよ。

  • 問11:会えない人がいるのですが。

    8日の夜は、僕(天宮冬馬)・池内さん・大川さん・キヨちゃん・佐久栖先生・五十嵐さん・正一君のお父さん(手島太一)・正一君のお母さん(手島しのぶ)・正一君に会うことはできません。

  • 証拠品について

  • 問1:[かんざし]はどこで手に入るのですか?

    [かんざし]は、客室:トパーズで手に入れることができます。
    ただし、すぐに手に入るわけではありません。
    お兄さん(天宮忠雄)、緒方さん、相沢さん、まどかさん、から様々な情報を得てください。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    庭に行くと、土屋さんとまどかさんが、二人で話をしている姿を見ることができます。
    話が終わると、二人はロビーへと移動します。
    その後は、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    お兄さん(天宮忠雄)、緒方さん、相沢さん、まどかさん、から様々な情報を得てください。
    情報が集まって客室:トパーズへ行くと[かんざし]を発見する事ができます。
    証拠品を発見すると、8日夜の捜査が終わります。

  • 10月9日昼

    「ここでは、10月9日昼に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮冬馬と会いたいのですが。

    僕(天宮冬馬)は、庭にいます。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、食堂にいます。

  • 問3:天宮忠雄はどこにいるのでしょうか?

    お兄さん(天宮忠雄)は、忠雄の部屋にいると思います。

  • 問4:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、厨房にいますよ。

  • 問5:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、男性従業員の部屋にいると思いますよ。

  • 問7:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、女性従業員の部屋にいると思います。

  • 問8:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、ロビーにいますよ。

  • 問9:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、厨房にいると思いますよ。

  • 問10:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットにいると思います。

  • 問11:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、客室:ラピスラズリにいると思います。

  • 問12:西園寺キヨはどこにいるのでしょうか?

    キヨちゃんは、僕(天宮冬馬)と一緒に庭にいますよ。

  • 問13:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、客室:ダイアモンドにいるみたいです。

  • 問14:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、客室:エメラルドにいるみたいです。

  • 問15:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、サロンで会えますよ。

  • 問16:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、サロンいますよ。

  • 問17:手島正一はどこにいるのでしょうか?

    正一君は、ロビーに撫子さんと一緒にいますよ。

  • 問18:会えない人がいるのですが。

    9日の昼は、池内さん・佐久栖先生に会うことはできません。

  • 証拠品について

  • 問1:[調査資料]はどこで手に入るのですか?

    [調査資料]は、支配人室で手に入れることができます。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    庭に行くと、僕(天宮冬馬)とキヨちゃんが、二人で話をしている姿を見ることができます。
    その後は、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:[調査資料]は誰に見せると良いのですか。

    さちさんに見せると何かわかるかもしれません。

  • 問3:どうしたら時間が進むのですか?


    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    僕(天宮冬馬)、お兄さん(天宮忠雄)、さちさん、土屋さん、桔梗さん、大川さん、キヨちゃんから様々な情報を得てください。
    情報が集まって再びお兄さん(天宮忠雄)のところへ行くと、9日昼の捜査が終わります。

  • 10月9日夜

    「ここでは、10月9日夜に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、次の間にいます。

  • 問2:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問3:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、フロントにいます。

  • 問4:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問5:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、ロビーにいますよ。

  • 問6:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、女性従業員の部屋にいると思います。

  • 問7:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、女性従業員の部屋にいますよ。

  • 問8:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、貯蔵庫にいると思いますよ。
    ただし、事件が発生した後は、男性従業員の部屋に移動します。

  • 問9:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、サロンにいると思います。

  • 問10:佐久栖呂磨はどこにいるのでしょうか?

    佐久栖先生は、遊戯室にいますよ。

  • 問11:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、サロンにいるみたいです。

  • 問12:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、遊戯室で会えますよ。

  • 問13:会えない人がいるのですが。

    9日の夜は、僕(天宮冬馬)・お兄さん(天宮忠雄)・大川さん・キヨちゃん・まどかさん・正一君のお母さん(手島しのぶ)・正一君に会うことはできません。

  • 捜査の進め方

  • 問1:事件が発生しません。

    第2の事件は、直接現場に行くか、
    さちさん、土屋さん、お母さん(天宮クレール)に話を聞いていると発生します。

  • 問2:何をしたらいいのですか?

    第2の事件が発生して自由に移動できるようになったら、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。
    話を聞いていくと、相手に聞ける話の内容が変わってくるかもしれません。

  • 問3:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    お母さん(天宮クレール)、さちさん、土屋さん、緒方さん、ソフィさん、五十嵐さん、相沢さん、撫子さん、桔梗さん、池内さん、正一君のお父さん(手島太一)、佐久栖先生、から様々な情報を得てください。
    情報が集まると9日夜の捜査は終了します。

  • 問4:捜査が終了しません。

    全ての人に話を聞いたのに9日夜の捜査が終了しない場合は、
    相沢さん、桔梗さん、撫子さん、池内さん、正一君のお父さん(手島太一)、佐久栖先生の誰かにもう一度話をみいてみてください。

  • 10月10日昼

    「ここでは、10月10日昼に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮冬馬と会いたいのですが。

    僕(天宮冬馬)は、冬馬の部屋にいます。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、書斎にいます。

  • 問3:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問4:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問5:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、玄関にいると思いますよ。

  • 問6:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、女性従業員の部屋にいると思います。

  • 問7:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、ロビーにいますよ。

  • 問8:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、サロンにいると思います。
    もしくは、客室:ガーネットにいるかもしれません。

  • 問9:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、遊戯室にいると思います。

  • 問10:西園寺キヨはどこにいるのでしょうか?

    キヨちゃんは、まどかさんと一緒に庭にいますよ。

  • 問11:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、キヨちゃんと一緒に庭にいるみたいです。

  • 問12:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、客室:エメラルドにいるみたいです。

  • 問13:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、客室:ルビーで会えますよ。

  • 問14:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、サロンいますよ。
    もしくは、客室:ガーネットにいるかもしれません。

  • 問15:手島正一はどこにいるのでしょうか?

    正一君は、客室:ルビーにお父さん(手島太一)と一緒にいますよ。

  • 問16:会えない人がいるのですが。

    10日の昼は、さちさん・相沢さん・佐久栖先生に会うことはできません。

  • 証拠品について

  • 問1:[脅迫状]はどこで手に入るのですか?

    [脅迫状]は、客室:ラピスラズリで発見することができます。

  • 問2:[懐中時計]はどこで手に入るのですか?

    [懐中時計]は、サロンで手に入れることができます。
    手に入れるには、正一君の話を聞いておく必要があります。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    客室:ラピスラズリを捜査していると[脅迫状]が見つかり、大川さんが容疑者に、僕(天宮冬馬)の話を聞いていくと、桔梗さんと撫子さんが容疑者になります。
    僕(天宮冬馬)の話を聞いて正一君の所へ行くと、サロンで起こっているおかしな出来事について話してくれます。その話を元にサロンを捜査してみてください。
    その後は、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:[脅迫状]は誰に見せると良いのですか。

    大川さんとお母さん(天宮クレール)に見せると何かわかるかもしれません。

  • 問3:[懐中時計]は誰に見せると良いのですか。

    五十嵐さんに見せてみてください。

  • 問4:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    正一君、五十嵐さん、お母さん(天宮クレール)、僕(天宮冬馬)、池内さん、土屋さん、桔梗さん、撫子さん、大川さん、正一君のお母さん(手島しのぶ)、まどかさん、キヨちゃん、緒方さんから様々な情報を得てください。
    情報が集まって再び3階へ移動すると、事件が発生して10日昼の捜査が終了します。

  • 問5:事件が発生しません。

    第3の事件は、情報が集まった後、3階へ行くと発生します。

  • 10月10日夜

    「ここでは、10月10日夜に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮冬馬と会いたいのですが。

    僕(天宮冬馬)は、冬馬の部屋にいます。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、次の間にいます。

  • 問3:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問4:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、女性従業員の部屋にいます。

  • 問5:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、フロントにいますよ。

  • 問7:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、食堂にいると思います。

  • 問8:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、厨房にいますよ。

  • 問9:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、厨房にいると思いますよ。

  • 問10:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客間にいます。 ソフィさんが協力者になると、客室:ガーネットで会うことができます。

  • 問11:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、客室にいます。
    客室から出て行った後は、しばらく会うことはできません。

  • 問12:佐久栖呂磨はどこにいるのでしょうか?

    佐久栖先生は、庭にいますよ。

  • 問13:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、サロンにいるみたいです。

  • 問14:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、サロンで会えますよ。

  • 問15:会えない人がいるのですが。

    10日の夜は、大川さん・キヨちゃん・正一君のお母さん(手島しのぶ)・正一君に会うことはできません。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    ソフィさんとまどかさんが客室から出て行き、自由に移動できるようになったら、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:どうしたら時間が進むのですか?


    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    僕(天宮冬馬)、お母さん(天宮クレール)、ソフィさん、池内さん、撫子さん、さちさん、桔梗さんから様々な情報を得てください。
    情報が集まってまどかさんが登場すると、10日夜の捜査は終了します。

  • 10月11日昼

    「ここでは、10月11日昼に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮冬馬と会いたいのですが。

    僕(天宮冬馬)は、冬馬の部屋にいます。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、書斎にいます。

  • 問3:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問4:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、庭にいます。

  • 問5:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、玄関にいると思いますよ。

  • 問7:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、食堂にいると思います。

  • 問8:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、食堂にいますよ。

  • 問9:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットにいます。

  • 問10:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、客室:ラピスラズリにいると思います。

  • 問11:西園寺キヨはどこにいるのでしょうか?

    キヨちゃんは、サロンにいますよ。

  • 問12:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、客室:ダイアモンドにいるみたいです。

  • 問13:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、客室:エメラルドにいるみたいです。

  • 問14:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、客室:ルビーで会えますよ。

  • 問15:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、客室:ルビーにいますよ。

  • 問16:手島正一はどこにいるのでしょうか?

    正一君は、客室:サロンにキヨちゃんと一緒にいますよ。

  • 問17:会えない人がいるのですが。

    11日の昼は、相沢さん・佐久栖先生に会うことはできません。

  • 証拠品について

  • 問1:[香炉]はどこで手に入るのですか?

    [香炉]は、寝室で発見することができます。

  • 問2:[ネックレス]はどこで手に入るのですか?

    [ネックレス]は、情報が集まって僕(天宮冬馬)が登場したときに手に入れることができます。

  • 問3:[かんざし]はどうやって返したら良いのですか?

    [かんざし]は、桔梗さんと撫子さんの自白が終わったら返すことができます。

  • 問4:[懐中時計]はどうやって返したら良いのですか?

    [懐中時計]は、桔梗さんと撫子さんの自白が終わった後、五十嵐さんのところへ行くと返すことができます。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    11日昼の捜査が始まると、桔梗さんと撫子さんの問い詰めができるようになります。
    桔梗さんと撫子さんの自白が終わった後は、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:山南桔梗と山南撫子がなかなか自白しません。

    桔梗さんと撫子さんに対して関連する事項を全て根気よく聞いてください。
    二人のどちらかが、「私達がやりました」と言ったら、後は自然に自白していきます。

  • 問3:[香炉]は誰に見せると良いのですか。

    お母さん(天宮クレール)、池内さん、ソフィさんに見せると、何かわかるかもしれません。

  • 問4:天宮クレールが容疑者になりません。

    お母さん(天宮クレール)、まどかさんに[香炉]のことを聞いてみてください。

  • 問5:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    お母さん(天宮クレール)、僕(天宮冬馬)、池内さん、土屋さん、さちさん、ソフィさん、大川さん、撫子さんから様々な情報を得てください。
    情報が集まって僕(天宮冬馬)が登場すると、11日昼の捜査が終了します。

  • 10月11日夜

    「ここでは、10月11日夜に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、次の間にいます。

  • 問2:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問3:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、食堂にいます。

  • 問4:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、男性従業員の部屋にいますよ。

  • 問5:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:山南桔梗はどこにいるのでしょうか?

    桔梗さんは、女性従業員の部屋にいると思います。

  • 問7:山南撫子はどこにいるのでしょうか?

    撫子さんは、女性従業員の部屋にいますよ。

  • 問8:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、厨房にいると思いますよ。

  • 問9:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットで会うことができます。

  • 問10:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、遊戯室にいると思います。

  • 問11:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、遊戯室で会えますよ。

  • 問12:会えない人がいるのですが。

    11日の夜は、僕(天宮冬馬)・キヨちゃん・まどかさん・佐久栖先生・五十嵐さん・正一君のお母さん(手島しのぶ)・正一君に会うことはできません。

  • 証拠品について

  • 問1:[写真]はどこで手に入るのですか?

    [写真]は、女性従業員の部屋で桔梗さんから手渡されます。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    女性従業員の部屋で桔梗さんから[写真]を受け取ったら、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。
    状況に変化が現れる人がいるかもしれません。

  • 問2:[ネックレス]は誰に見せると良いのですか。

    お母さん(天宮クレール)、池内さん、ソフィさんに見せると、何かわかるかもしれません。

  • 問3:[写真]は誰に見せると良いのですか。

    お母さん(天宮クレール)、撫子さん、ソフィさんに見せると、何かわかるかもしれません。

  • 問4:池内善之助が容疑者になりません。

    お母さん(天宮クレール)、池内さんに[ネックレス]のことを聞いてみてください。

  • 問5:ソフィ・ジャルダンが容疑者になりません。

    ソフィさん、お母さん(天宮クレール)、撫子さんに[写真]のことを聞いてみてください。

  • 問6:どうしたら時間が進むのですか?


    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    お母さん(天宮クレール)、撫子さん、ソフィさん、池内さんから様々な情報を得てください。
    情報が集まってお母さん(天宮クレール)が登場すると、11日夜の捜査は終了します。

  • 問7:天宮クレールが登場しません。


    全ての人に話を聞いたのに11日夜の捜査が終了しない場合は、
    池内さん、ソフィさんのどちらかにもう一度話をみいてみてください。

  • 10月12日昼

    「ここでは、10月12日昼に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮冬馬と会いたいのですが。

    僕(天宮冬馬)は、寝室にいます。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、寝室にいます。

  • 問3:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問4:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、フロントにいます。

  • 問5:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、玄関にいると思いますよ。

  • 問7:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットにいます。

  • 問8:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、客室:ラピスラズリにいると思います。

  • 問9:西園寺キヨはどこにいるのでしょうか?

    キヨちゃんは、客室:ダイアモンドにいますよ。

  • 問10:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、客室:ダイアモンドにいるみたいです。

  • 問11:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、客室:エメラルドにいるみたいです。

  • 問12:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、遊戯室で会えますよ。

  • 問13:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、客室:ルビーにいますよ。

  • 問14:手島正一はどこにいるのでしょうか?

    正一君は、遊戯室にいますよ。

  • 問15:会えない人がいるのですが。

    12日の昼は、相沢さん・佐久栖先生に会うことはできません。
    また、桔梗さんと撫子さんは、出て行ってしまったので登場しません。

  • 証拠品について

  • 問1:[鍵]はどこで手に入るのですか?

    [鍵]は、忠雄の部屋で発見することができます。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    第4の事件が発生して自由に移動できるようになり、忠雄の部屋へ行くと[鍵]を発見することができます。
    その後は、館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:大川次郎の問い詰めができません。


    大川さんに[事件について]の[木乃伊化死体遺棄事件]と[証拠品について]の[ネックレス]
    正一君のお父さん(手島太一)に[容疑者について]の[大川次郎]についてを聞くと大川さんの問い詰めができるようになります。

  • 問3:大川次郎がなかなか自白しません。

    大川さんが、この段階で自白する事はありません。

  • 問4:[鍵]は誰に見せると良いのですか。

    土屋さん、さちさん、ソフィさんに見せると、何かわかるかもしれません。

  • 問5:どうしたら時間が進むのですか?

    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    お母さん(天宮クレール)、僕(天宮冬馬)、池内さん、さちさん、緒方さん、正一君のお父さん(手島太一)、正一君、ソフィさん、大川さんから様々な情報を得てください。
    情報が集まって佐久栖先生が登場すると、12日昼の捜査が終了します。

  • 10月12日夜

    「ここでは、10月12日夜に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問2:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、女性従業員の部屋にいます。

  • 問3:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問4:緒方茂はどこにいるのでしょうか

    緒方さんは、遊戯室にいますよ。

  • 問5:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、男性従業員の部屋にいると思いますよ。

  • 問6:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットで会うことができます。

  • 問7:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、客室:ラピスラズリにいると思います。

  • 問8:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、サロンにいるみたいです。

  • 問9:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、遊戯室で会えますよ。

  • 問10:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、サロンにいますよ。

  • 問11:会えない人がいるのですが。

    12日の夜は、僕(天宮冬馬)・お母さん(天宮クレール)・キヨちゃん・佐久栖先生・五十嵐さん・正一君に会うことはできません。

  • 証拠品について

  • 問1:[ドレス]はどこで手に入るのですか?


    [ドレス]は、倉庫で手に入れることができます。
    ただし、捜査が進まないと発見することはできません。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    館内にいる人達に色々と話を聞いて捜査を進めてください。
    状況に変化が現れる人がいるかもしれません。

  • 問2:ソフィ・ジャルダンの問い詰めができません。

    早川さんに[証拠品について]の[写真]
    正一君のお母さん(手島しのぶ)に[容疑者について]の[ソフィ・ジャルダン]
    まどかさんに[証拠品について]の[香炉]についてを聞くと、ソフィさんの問い詰めができるようになります。

  • 問3:ソフィ・ジャルダンがなかなか自白しません。

    ソフィさんに対して関連する事項を全て根気よく聞いてください。
    ソフィさんが、『ジャン・ラ・トゥールは…私の兄よ。』と言ったら、後は自然に自白していきます。

  • 問4:[写真]はどうやって返したら良いのですか?

    [写真]は、ソフィさんの自白が終わったら返すことができます。

  • 問5:池内善之助の問い詰めができません。


    池内さんに[被害者について]の[ジャン・ラ・トゥール]
    緒方さんに[証拠品について]の[ネックレス]についてを聞くと池内さんの問い詰めができるようになります。

  • 問6:池内善之助がなかなか自白しません。

    池内さんが、この段階で自白する事はありません。

  • 問7:どうしたら時間が進むのですか?


    時間は、捜査をしていてある程度情報が集まると進みます。
    さちさん、緒方さん、正一君のお母さん(手島しのぶ)、まどかさん、ソフィさんから様々な情報を得てください。
    情報が集まり倉庫で[ドレス]を発見すると、12日夜の捜査は終了します。

  • 10月13日昼

    「ここでは、10月13日昼に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮冬馬と会いたいのですが。

    僕(天宮冬馬)は、冬馬の部屋にいます。

  • 問2:天宮クレールはどこにいるのでしょうか?

    お母さん(天宮クレール)は、書斎にいます。

  • 問3:池内善之助はどこにいるのでしょうか?

    池内さんは、支配人室にいます。

  • 問4:早川さちはどこにいるのでしょうか?

    さちさんは、食堂にいます。

  • 問5:土屋庄三はどこにいるのでしょうか?

    土屋さんは、フロントにいますよ。

  • 問6:緒方茂はどこにいるのでしょうか?

    緒方さんは、玄関にいると思いますよ。

  • 問7:相沢強太はどこにいるのでしょうか?

    相沢さんは、厨房にいると思いますよ。

  • 問8:ソフィ・ジャルダンはどこにいるのでしょうか?

    ソフィさんは、客室:ガーネットにいます。

  • 問9:大川次郎はどこにいるのでしょうか?

    大川さんは、客室:ラピスラズリにいると思います。

  • 問10:西園寺キヨはどこにいるのでしょうか?

    キヨちゃんは、客室:ダイアモンドにいますよ。

  • 問11:石田まどかはどこにいるのでしょうか?

    まどかさんは、客室:ダイアモンドにいるみたいです。

  • 問12:佐久栖呂磨はどこにいるのでしょうか?

    佐久栖先生は、遊戯室にいますよ。

  • 問13:五十嵐修はどこにいるのでしょうか?

    五十嵐さんは、客室:トパーズにいるみたいです。

  • 問14:手島太一はどこにいるのでしょうか?

    正一君のお父さん(手島太一)は、遊戯室で会えますよ。

  • 問15:手島しのぶはどこにいるのでしょうか?

    正一君のお母さん(手島しのぶ)は、客室:ルビーにいますよ。

  • 問16:手島正一はどこにいるのでしょうか?

    正一君は、客室:ルビーにいますよ。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    僕の話を聞いた後、証拠品の[ドレス]について館内にいる人達に話を聞いて捜査を進めてください。

  • 問2:[ドレス]は誰に見せると良いのですか。

    お母さん(天宮クレール)、さちさん、緒方さん、ソフィさんに見せると、何かわかるかもしれません。

  • 問3:残った容疑者の三人はどうやって問い詰めるのですか。


    僕(天宮冬馬)に[冬馬の話を聞く]を聞いた後、
    お母さん(天宮クレール)、さちさん、緒方さん、ソフィさんに[ドレス]のことを聞くと、
    残った三人の容疑者を客間に呼び寄せることができるようになります。

  • 問4:三人が目の前に並んでいますが、これからどうすればいいですか。

    三人をそれぞれ問い詰めてください。
    別の容疑者と話したい場合は
    [別の人に話しかける]
    で別の容疑者を選択して問い詰めてください。

  • 問5:いきなり、三人が順番に話し出しましたが…。

    ひとつの質問に対して、三人が順番に話しだしたら、問い詰めが大詰めになった事を意味します。
    真実が明かされるのはもうすぐです。

  • 10月13日夜

    「ここでは、10月13日夜に関する疑問にお答えします」

  • 登場人物について

  • 問1:天宮クレール以外の登場人物に会えないのですか?

    13日の夜は、お母さん(天宮クレール)以外の登場人物に会うことはできません。

  • 捜査の進め方

  • 問1:何をしたらいいのですか?

    お母さん(天宮クレール)の話を聞いてください。

  • その他

  • 問1:エンディングが二つあるそうですが…。

    「柘榴の天鏡」の事件解決後、タイトル画面にてエンディング及びエピローグが選択可能になります。
    これらの項目に表示されます「???」という選択肢は、今回藤堂さんが事件解決した手順とは異なる方法によって事件解決をした場合、選択が可能となる項目です。

    9日夜の事件への関わり方によってエンディングが変化します。

  • 問2:犯人を教えてください。

    僕(天宮冬馬)の口からはとても言えません。
    事件解決には、すべての人物や証拠品についての、正確な情報が必要です。
    事件に関係する出来事をひとつひとつ明らかにしながら、犯人を自白させてください。
    藤堂さん、僕信じてます。
    藤堂さんなら絶対この謎を解いてくれるって。

製品情報

  • タイトル : 藤堂龍之介探偵日記 Vol.6「柘榴の天鏡~吉祥仲秋祭連続殺人事件~」(ざくろのてんきょう~きっしょうちゅうしゅうさいれんぞくさつじんじけん~ )
  • 価格 : 1,200円(税込)
  • ジャンル : 推理アドベンチャー
  • ゲームプレイ人数 : 1人
  • 対応機種 : Nintendo SwitchTM
  • IARC : 12+
  • 配信日 : 2025年3月6日(木)

  • ©althi Inc. 藤堂龍之介探偵日記®
    © G-MODE Corporation

    ダウンロード購入

G-MODEアーカイブス+ タイトル一覧

  • うたかたのそら
  • 牧場物語モバイル Life&Love
  • アーガスDX
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.15「逢魔が刻の狂詩曲」

  • 川のぬし釣り2
  • ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.14「螺旋の棺殺人事件」
  • サイコミステリー・シリーズ Vol.6「Bloody Tears」

  • ジャレコスーパーテニス ~ヒロインズカップ~
  • 藤堂龍之介探偵日記 Vol.4「亜鉛の匣舟~相馬邸連続殺人事件~
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.13「黄昏は瑠璃の追憶」
  • 魔神転生 blind thinker

  • サイコミステリー・シリーズ Vol.5「Cold Rain」
  • 藤堂龍之介探偵日記 Vol.3「瑠璃色の睡蓮~伍彩龍伝説連続殺人事件~」
  • サイコミステリー・シリーズ Vol.4「Innocent Noise」
  • 女神異聞録ペルソナ 異空の塔編

  • モモコの火星ボウリング~ラ・マーズカップ~
  • 藤堂龍之介探偵日記 Vol.2「黄金の羅針盤~翔洋丸桑港航路殺人事件~」
  • 燃えプロ
  • サイコミステリー・シリーズ Vol.3「Sin -罪-」

  • アイドル雀士スーチーパイ
  • サイコミステリー・シリーズ Vol.2「Angel Cry」
  • ゲーム天国
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.12「泣かない依頼人」

  • 藤堂龍之介探偵日記 Vol.1「琥珀色の遺言~西洋骨牌連続殺人事件~」
  • サイコミステリー・シリーズ Vol.1「THREE -三つの記憶-」
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.11「あねの壁」
  • 女神転生外伝 新約ラストバイブルIII 夢幻の英雄

  • 女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音
  • 女神転生外伝 新約ラストバイブル
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.10「永劫会事件」
  • 三國フィールドコンバット

  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.9「五月雨は鈍色の調べ」
  • アイドル雀士スーチーパイ・ミルキーの野望
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.8「仮面幻影殺人事件」
  • モモコ1200%

  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.7「音成刑事の捜査メモ」
  • 弾幕検定死験-ケツイ編-
  • トンデモ西ブー記2 パリ・ブタール ラリー
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.6「対交錯事件」

  • ケツイ~絆地獄たち~DX
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.5「昏い匣の上」
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.4「白鷺に紅の羽」
  • 弾幕検定死験-大往生編-

  • 忍者じゃじゃ丸くん・乱舞
  • ぶらり・世界ウンテイ
  • 魔王が墜ちる日
  • 怒首領蜂大往生DX

  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.3「死者の楽園」
  • シティコネクション・ロケット
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.2「海楼館殺人事件」
  • 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.1「仮面幻想殺人事件」